2017年11月22日 | rintoの日常
1週間前ですが埼玉国際マラソンを走りました!
42キロは非常に長い戦いでした(^-^;
今回は制限時間ギリギリでなんとか完走するこができましたが、気持ちは負けていたので悔しい結果でした。
走るための準備が本当に大事だと思いました。
20キロからの下半身の筋肉の疲れ、そこから30キロを超えると精神的な疲れが襲いました。
これらをなくすためには、事前から下半身の筋トレと走り込みが必要です!
私はそれをサボりすぎた結果がこれです!!!!
なかなか厳しい結果でしたが、完走することができて良かったです。
これから来年ですが、東京マラソンが待ってますそこを色々な目標があると思いますが、今から身体を鍛えることが大事になってきます。
走り込むことも大事ですが、身体全体の筋トレをして準備に備えてみましょう!!!
1週間たってますので身体はとても元気な状態です。
埼玉国際マラソンに出場されたかたお疲れ様でした、まだ身体や関節が痛む方はしっかりケアをして、元気な人は年末を楽しく乗り切るためにまた運動を開始しましょう。
運動は楽しく継続的にやって行きましょう!(^0^)/
美容室mapleが運営する加圧トレーニングスタジオ「rinto(リント)」の加圧トレーニングインストラクター・玉井です。
5歳からサッカーを始め、中学時代には陸上競技とサッカーを両立。現在も仕事の傍ら、サッカーやフットサルを続けています。色々なトレーニングを試しながら加圧トレーニングに出会い「たった30分でここまでやれるんだ!」と感動し加圧トレーニングを本格的に始めました。若い人だけでなくご年配の方やケガからのリハビリにも短時間で効果がある事を知り「色々な人に加圧トレーニングを経験して欲しい」と、2008年に加圧トレーニングインストラクターの資格を取得しました。現在も加圧トレーニングインストラクターとして積極的に活動しています。